備忘録みたいなものです。

まず一般人が使用する一次電池(使い切りタイプ)はマンガン、アルカリ、リチウムに大別されます。
各電池の特性は

マンガンは休ませると回復
上記の特性を生かしてリモコンやラジオ等の常時使用しない物や壁掛け時計等弱電力を継続して使う物と相性良。
一瞬だけパワーが必要なスイッチ系との相性も良。

マンガン(赤)は弱い力で少しずつ使う電卓、時計、インターホン等
マンガン(黒)は赤よりも容量が多く強い電力が必要なストーブの着火、ペンライト等

メリットは休ませると回復する所と液漏れした際の危険性がアルカリより低く安定している点。デメリットは容量が小さくモーター等の長時間連続してパワーが必要な機器は不得意な点。



アルカリはマンガンより持久力があり長時間大電力が使える
連続して大電力を供給できるのでハンディタイプのDVDプレイヤーやハイパワーな懐中電灯等の小型家電、ラジコン等に搭載されている小型モーターとの相性良。
最近ではガスコンロの電池も着火の際に要求されるパワーが上がっているのでマンガンでは無くアルカリが推奨。

メリットはマンガンよりもパワー、容量も優れ長持ちする点。デメリットは液漏れの際に火傷のリスクがある。



リチウムはアルカリよりも更にパワーがある
アルカリより更にパワーがあり実質上位互換。
アルカリが不得意な低温域での動作も可能な為、雪山や野外レジャーで使用する機器と相性良。
低温でも安定動作が可能なリチウムは屋外で長時間稼働させる様な物に使用するのが良。

長期保管後も電力の保持率が高いのも特徴。
メリットはアルカリよりパワー、容量も優れ長持ちで低温域での安定動作が可能な点。デメリットはアルカリより高価格、初期電圧が高く動作しない機器があり、破損等により怪我や火災に至るリスクがありアルカリよりも更に注意して運用する必要がある。


おわり

乾電池 単3形 単三電池 アルカリ 保存期限10年

スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット